OcuFes開発者会、OcuFes DCExpo2014@日本科学未来館
日程:
2014年10月25日 OcuFes開発者会
2014年10月26日 OcuFes
OcuFes開発者会
場所:7F みらいCANホール
時間:10:00~16:30
OcuFes
場所:7F イノベーションホール
時間:10月25日(土)OcuFes開発者会が終わり次第~17:00
10月26日(日)10:00~17:00
半年に一度の開発者の開発者による開発者のための祭典、OcuFes開発者会(前回までの裏OcuFes)が開催されまます。 場所はデジタルコンテンツエキスポが開催中の日本科学未来館。7F イノベーションホール(200m^2)。 話したい事がある人が登壇し、それを聞き、そして実機に触れる。そんな開発者同士が楽しみ、出会いの場になればと思っています。
また展示物はそのまま置いて、翌日はOcuFesを開催したいと思っております。
開発者会だけの参加でも、OcuFesだけの参加でも、両方参加でも大丈夫です。
開発者会 参加申し込み
基本的に参加自由でチケット無くても入場できるようにしようと思ってますが、だいたいの参加者数を把握するためにチケット(無料)の申し込みをお願いします。
(上司に出張などの申請をする人のための書類です)
開発者会 アンケートフォーム
登壇者リスト
– | 名前 | タイトル | 分数 |
10時30 | NPO法人オキュフェス | オキュフェス説明会+総会 | 15 |
– | mishima | Haskell + OpenGLで作るOculusアプリ(予定) | 10 |
– | 5 | ||
– | 石原茂和 | 感性工学とVR | 10 |
– | すんくぼ | ((開発者ではないですがメディアとして考えていることを話すことが可能であれば)VRをさらに盛り上げるために(詳細未定) | 10 |
– | きゅーこん | Oculus Rift + Unityと入出力機器と私(Arduinoなど) | 7 |
– | 休憩 | 10 | |
11時37分 | ウダサン | VR コンテンツ作りに役立つオーディオのはなし | 5 |
– | まささん | 琉大祭(大学祭)で展示したときの様子や、大学の研究としてOculus の利用、沖縄の Oculus 事情をお話する予定です。 | 10 |
– | わっふるめーかー | チームHashilusの活動内容について何か | 10 |
– | アキヒロ | 姫路駅前で行った「オープンテック・ショーケース・ヒメジ」内でのOculus体験会の様子や学生が体験会を行う流れについて | 10 |
– | ワダタカヒコ | コントローラを自作してみよう(Unity+Arduino+UNIDUINO) | 10 |
– | 仁志野六八 | 軍事・歴史マニアのためのVRコンテンツ | 10 |
– | ぼか主 | Oculus in だんぼっち 企画提案 | 10 |
– | シモダジュンヤ | UE4のVehicleGameをDK2 75fps対応してみたが、酔うとのことなのでその軽減にチャレンジ | 10 |
– | 休憩 | 45 | |
13時37分 | WheetTweet | OculusConnectから見るVRの今後 | 10 |
– | 野生の男 | Oculus RiftのためのPCパーツ選び | 10 |
– | 島田卓也 | Oculusを清潔に保つのにどうしてます? | 5 |
– | ひろたみのる | VR系コミュニティサイトのローンチについて | 10 |
– | 光輝 | デモ展示の改善案 | 5 |
– | 藤山晃太郎 | (たぶん)VRアトラクションの評価 | 10 |
– | 休憩 | 10 | |
14時37分 | 天壌 | DirectX9ゴリ押しで作るOculusアプリ | 10 |
– | irondrill@木造校舎を歩く | 3Dスキャン技術について。 | 10 |
– | 新間敏雄 | 地域(品川、大崎)と密着した「Unity+オキュラス」ワークショップイベントの取り組み、実例について | 10 |
– | syyama@l___1cm___l | Oculus Riftに関する情報収集方法について | 5 |
– | wizapply | 今作ってるものについて | 10 |
– | IZUN∀ | 誰の為にVRコンテンツを作るのか | 10 |
– | 10 | ||
– | 休憩 | 10 | |
15時52分 | 桜花一門 | NEO茶の湯 爆☆誕! | 7 |
– | 新清士 | 神の視点のVR〜欧米の「ヴァーチャルリアリティ」と日本の「仮想空間」の違い | 10 |
– | ressentiment | OculusConnect珍遊記 | 10 |
– | やましん | VRと触感 | 10 |
– | ねぎぽよし | カップルストローの作り方(MMDを利用したOculus+Unityコンテンツの作成方法) | 10 |
– | |||
16時49分 | 終了 |
いつも通り無料でフリーダムに入場してくださいOcuFes 参加するには
OcuFes 出展作一覧
アンケートフォームですご自由に感想をお書きください
Unity常名 | ユニティちゃんライブDK2版 | ユニティちゃんライブを独占! | http://unity-chan.com/events/c86/WebPlayer/ | 全年齢 | 4分程度 |
石原茂和 | 感性工学VRシステム | インテリアのシミュレーション | 全年齢 | 5分程度 | |
ウダサン | 見習い空賊と天空の少女(または新作) | 飛行機で少女を助け出せ! | http://udasankoubou.blogspot.jp/2014/05/oculusrift.html | 全年齢 | 3分程度 |
桜花一門 | The井戸 他なにか | 覗きこめ、恐怖の深淵に | http://ouka.s108.coreserver.jp/html/will.html | 全年齢 | 1分程度 |
シモダジュンヤ | UE4のVehicleGameのDK2対応 | 酔いやすさを低減(めちゃ酔い版も用意?) | https://www.unrealengine.com/blog/unreal-engine-42-update-preview | 全年齢 | 3分程度 |
野生の男 | BLAST BUSTER | 宇宙を飛び回るシューティング! | http://www.circle-hydrangea.net/perilous-dimension/ | 全年齢 | 3分程度 |
iWorks(@x68user) | UnityCoaster2 | 大都会を超高速で駆け抜ける! | http://iworks2013.com/souko/ | 全年齢 | 2分程度 |
藤山晃太郎 | SkyBungee | …落ちたな(確信) | https://www.youtube.com/watch?v=82hKVGx7BjQ | 全年齢 | 2分程度 |
赤崎信也 | ファンズワースコースター | 絶叫間違い無しのジェットコースター | 全年齢 | 3分程度 | |
ぼか主 | 個人向けダンボール防音室「だんぼっち」 | だんぼっち内でOculusを使うと? | http://www.danbocchi.com/ | 全年齢 | 5分程度 |
まっつん◆SW1/SWF8io | FlyingBooster2(タイトル仮) | ロケットベルト体験 | http://www.nicovideo.jp/watch/sm24428973 | 全年齢 | 7分程度 |
マジックサーキッツ | Little Witch Pie Delivery | ほうきに乗った魔女の疑似体験ゲーム! | http://littlewitchpiedelivery.com/ | 全年齢 | 3分程度 |
ライズアート | Live for Speed | VR+モーション筐体による没入型レーシングシミュレータ | 全年齢 | 10分程度 | |
izm | めかしむ☆ | 鉄騎コントローラ使ってロボ操縦 | http://izm-11.hatenablog.com/entry/2014/09/16/230136 | 全年齢 | 6分程度 |
こりん | VRシューティング(仮) | 戦闘機を駆り、敵を倒せ | http://framesynthesis.jp/games/vrshooter/ | 全年齢 | 4分程度 |
ねい | 創造!メイドさんっ! | あなた好みのメイドさんが眼前に! | R-12 | 5分程度 | |
仁志野六八 | 軍艦搭乗&体験航海 | ありし日の軍艦に搭乗しよう! | http://yukikaze2ayanami.blog11.fc2.com/ | 全年齢 | 5分程度 |
中谷孔明 | 未定 | 360度動画コンテンツの何か | 全年齢 | 2分程度 | |
中村隆之 | 水没都市〜シマダシステム | 世界地図をゲームステージにして遊ぶ | http://shimadasystem.com/ | 全年齢 | 3分程度 |
谷口直嗣 | OcuTone | http://naojitaniguchi.wix.com/ocutone | 全年齢 | 1分程度 | |
さうす | FindShootingStar – 流れ星を眺めよう | ミクさんやレンきゅんと一緒に夜空を見上げる | 全年齢 | 2分程度 | |
mohammedari | VRで女の子に歯磨きしたい again | 歯ブラシの動きに応じて触覚を再現 | https://makershub.jp/make/228 | 全年齢 | 5分程度 |
VR草の者 | ごいっしょ3歩 | Oculus2台+leap motion+networkの体験 | 全年齢 | 5分程度 | |
ressentiment | SATURN V | アポロ計画のロケットに搭乗できるようにしました。もしかしたらコックピットが未完成かもです。 | https://share.oculusvr.com/app/saturn-v | 全年齢 | 1分程度 |
|
全年齢 | 3分程度 |
1 Response
[…] 由でチケットが無くても入場可能とのことだが、”だいたいの参加者数を把握するため”にサイトにて事前申し込みを受け付けている。出展作品の詳細や申し込みはこちらを参照のこと。 […]